婚活相談ランチ会を開催しました

東京開催の婚活相談会、無事に終了しました。ご参加いただきありがとうございました。

おひとりの方は「初回ご相談」にもお越しくださったのですが、その後、なかなか決まらなかったシステムでのマッチングができ、お見合いが成立したとのこと!うれしいご報告でした。お見合いをする、お相手と会われる日が近づいていたので、好印象をもってもらえるように当日の注意点などをおさらいしました。


結婚相談所でのお見合いは、相談所が所属・利用しているシステムによって少しずつルールが違います。とくに今回は、地方自治体が支援しているシステムをお使いとのことで、会員数も多くシステムも整っている大手のシステムの仕組みとは違うところがいくつかありました。

ひとつめは、まずお二人とも相談所に集合して、スタッフを交えて顔合わせをすること。よくみかける大手のシステムでは、ホテルラウンジやカフェを待ち合わせ場所に指定して、最近ではスタッフを挟まずにそのまま現地でお二人でお見合いをすることが多いんです。

ふたつめは、簡単な顔合わせが済めば、相談所から移動してカフェでお話をすること。このときのカフェは予約などしているわけではないそうで。周りにお見合いをするのに適当で、あまり混雑しなさそうなカフェがにないかみんなで検索したりしました。

みっつめは、またお相手の方と会いたいと思ったら、終了時に自分達で連絡先交換をすること。解散時にさらっと聞けたらいいのですが、「断られたらどうしよう…」「自分から言い出せない…」という気持ちになるのもわかります…、でも、そこをぐっと勇気を出して、聞いてみてほしいです。連絡先交換を切り出さずに解散してしまったら、いいなと思った気持ちすら、もう伝える機会がなくなってしまいます。そして、もしも交換をお願いして残念な結果であっても、勇気を出せたので良し!と切り替えてほしいなと思います。

お互いに簡単なプロフィールはわかっているとはいえ、やはりお見合いでは初対面となりますし、緊張すると思います。お見合いという場面でなくても、初対面の人とお話するのはとまどってしまう方も多いかもしれません。何度か体験して慣れるまでは、緊張してしまっても当たり前です。まずは楽しむ気持ちを持っていってもらって、あとはお相手と盛り上がるポイントがないか、お互いに気遣った時間が過ごせることを願っています。また良いご報告がありましたらいつでもお待ちしています!

関連記事

  1. 婚活相談ランチ会を開催します@東京

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。